Search

建築士の試算で分かった冷暖房費を下げる断熱や設備 - ITpro

japanes.prelol.com

全2537文字

住宅の冷暖房費は電気代高騰の直撃を受ける。断熱や設備といった仕様の違いがどのくらい影響を及ぼすか。日経アーキテクチュアは、高断熱住宅を手掛ける2人の建築士に、それぞれが設計した住宅を基本モデルにして試算してもらった。

16坪の等級6が基本モデル
延べ面積と窓寸法を変更

 試算を引き受けてくれた1人は、新潟市を拠点に狭小の高断熱住宅を手掛けるネイティブディメンションズの鈴木淳代表だ。代表作である延べ面積が約16坪(52.17m2)の「ミニストック01」のプランで断熱等級6(外皮平均熱貫流率:UA値0.45)にしたものを基本モデルにした。設計の際に意識している3つのテーマで、ZEHに当たる断熱等級5や最高水準の等級7と比較した〔写真1図1〕。

〔写真1〕南側に大きな開口部を設ける

〔写真1〕南側に大きな開口部を設ける

基本モデルに使った、ネイティブディメンションズの代表作である「ミニストック01」の外観。延べ面積が約16坪(52.17m2)で断熱等級6を達成している。日当たりの良い南側の1、2階に大きな開口部を設けている(写真:ネイティブディメンションズ)

[画像のクリックで拡大表示]

〔図1〕3つのテーマで年間冷暖房費を検証

〔図1〕3つのテーマで年間冷暖房費を検証

鈴木代表が検証した冷暖房費に関する3つのテーマを示す。冷暖房費の計算に用いた以下の条件は共通。エアコンは全館連続運転で設定温度は暖房時20℃、冷房時27℃。エアコンのエネルギー消費効率(COP)は暖房時3.0、冷房時4.0。24時間換気は第3種(資料:日経アーキテクチュア)

[画像のクリックで拡大表示]

 冷暖房費は鈴木代表が業務に使用している熱計算ソフト「QPEX」(新木造住宅技術研究協議会)で試算した。気象データは東京、冷暖房設備はエアコン、電力量料金単価は31円とした。31円は東京電力が示した2023年4月の120~300kWhの電力量料金単価に近い額だ。

Adblock test (Why?)



"建築" - Google ニュース
June 08, 2023 at 12:06AM
https://ift.tt/I27TP6C

建築士の試算で分かった冷暖房費を下げる断熱や設備 - ITpro
"建築" - Google ニュース
https://ift.tt/Av0PnwD
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/lhUnX4f

Bagikan Berita Ini

0 Response to "建築士の試算で分かった冷暖房費を下げる断熱や設備 - ITpro"

コメントを投稿

Powered by Blogger.