Search

日大習志野キャンパスの図書館モダンムーブメント建築に選定朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル

japanes.prelol.com

本田大次郎

 近代建築の記録や保存に取り組む国際組織の日本支部「ドコモモジャパン」は今月、日大津田沼キャンパス(習志野市)にある日大図書館生産工学部分館の建物を、新たに「日本におけるモダン・ムーブメント(近代運動)の建築」に選び、公表した。

 同分館が建てられたのは1973年。戦後日本を代表する建築家の一人、大高正人氏が、構造設計家の木村俊彦氏とともに設計した。中央に8階建ての書庫や受付カウンターがあり、その両翼に3階建ての開架式閲覧室が左右対称に配置されている。両翼部分は、3階から2階をぶらさげる「空中架構形式」をとり、1階室内に支柱はなく、閲覧室にダイナミックな空間を確保したという。延べ床面積は5182平方メートル。

 外観は、コンクリートの柱や梁(はり)を見せることで、日本古来の木造建築のような美しさを作り出しているという。

 ドコモモジャパンは、研究者や建築家らでつくる国際的学術組織「DOCOMOMO(ドコモモ)」の日本支部。県内ではこれまでに、千葉市の旧検見川無線送信所大多喜町役場などが、20世紀の主要な建築潮流である「モダン・ムーブメントの建築」に選ばれている。

 ドコモモジャパン会員でもある同大建築工学科の亀井靖子准教授は、「当時としては最先端の建物。地域のシンボルとなっており、大事に使い、残していって欲しい」と話している。(本田大次郎)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

Adblock test (Why?)



"建築" - Google ニュース
June 23, 2023 at 09:09PM
https://ift.tt/DyMpFjh

日大習志野キャンパスの図書館、モダンムーブメント建築に選定:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル
"建築" - Google ニュース
https://ift.tt/tC0Wuad
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/oKpvHD1

Bagikan Berita Ini

0 Response to "日大習志野キャンパスの図書館モダンムーブメント建築に選定朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル"

コメントを投稿

Powered by Blogger.