Search

チーズケーキ好きならもう知ってる?5種類の食べ比べも楽しいレジェント級の名店!(東京カレンダー) - Yahoo!ニュース

japanes.prelol.com

あなたが「チーズケーキ好き」ならば、絶対に足を運んでほしい店がある。 日本でチーズケーキの流行をいくつも盛り上げてきた名店『パティシエ・シマ』だ。 そんな伝説の店でチーズケーキの歴史を伺った。他にも、あの名作スイーツが日本に広まった秘密が詰まっていた! <人気関連記事> ・シュークリームは手土産にもぴったり!懐かしくて美味しくて喜ばれる都内の逸品6選 ・"奇跡のチーズケーキ"との呼び声高き、予約困難店『長谷川稔』プロデュースの新スイーツ

元祖・チーズケーキブームの到来!全ては“あの伝統のレシピ”から始まった

今でこそ人気のチーズケーキだが、かつてチーズはあくまで食事の一部。スイーツとしてチーズを食べる習慣は日本にはまだなかった。 そんな時代に変化が訪れたのは、1970年代のこと。今は無き六本木の名店『コーシャ』のアンディンケン氏が手がけた「チーズケーキ」が、芸能・文化人から火が付いて一大ブームを巻き起こしたのだ! これをきっかけにチーズケーキの存在が日本中に知れ渡り、各店舗で様々なチーズケーキがどんどん生まれたのだという。

日本のチーズケーキを語る上で欠かせない伝統の味がここにある!

その元祖チーズケーキのレシピを引き継ぎ、味わえる店が今回紹介する1989年創業の洋菓子店『パティシエ・シマ』である。 一般的にはクリームチーズを使用するが、このレシピではカッテージチーズを使用するのが最大の特徴。甘みと塩味の絶妙なバランスの良さ、そして滑らかな舌触り…昭和の時代から変わらない懐かしい味わいだ。 そして、この名店がレジェンドたる理由はそれだけではないのだ!

誰もが魅了されるふわふわの食感あの名作もここで生まれた

『パティシエ・シマ』を語る上で、欠かせないのがスペシャリテ「クレームアンジュ」だ。 ふわふわのチーズケーキの中にはフランボワーズソースで酸味をプラス。あっという間に口の中から消える繊細な食感がたまらない! 今や、他店でも見かけるガーゼに包まれたフロマージュブランのスイーツだが、最初にこの形を作り出したのが、創業者であり今やフランス菓子界の重鎮である島田進氏なのだ。

Let's block ads! (Why?)



"ケーキ" - Google ニュース
July 11, 2020 at 03:23AM
https://ift.tt/300iEga

チーズケーキ好きならもう知ってる?5種類の食べ比べも楽しいレジェント級の名店!(東京カレンダー) - Yahoo!ニュース
"ケーキ" - Google ニュース
https://ift.tt/3575jDZ
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/2xBHb0S

Bagikan Berita Ini

0 Response to "チーズケーキ好きならもう知ってる?5種類の食べ比べも楽しいレジェント級の名店!(東京カレンダー) - Yahoo!ニュース"

コメントを投稿

Powered by Blogger.