Search

通勤通学の混雑緩和、臨時列車運行 JR九州、利用者が回復で - 毎日新聞

japanes.prelol.com
JR九州本社=浅川大樹撮影 拡大
JR九州本社=浅川大樹撮影

 JR九州は24日、通勤通学時間帯の混雑緩和のために列車を臨時運行すると発表した。同社は新型コロナウイルス禍による利用者減を受け、2022年秋に福岡市や北九州市近郊の通勤列車を中心に減便したが、利用者の回復などで激しい混雑が問題化し、利用者から改善を求める声が上がっていた。

 6月1日から当面の間、利用者の多い鹿児島線で平日の通勤通学時間帯に快速列車など計2本を臨時運行し、混雑緩和を図る。7月1日からは北九州市方面に通勤通学する利用者の利便性を高めるため、特急上下計6本を福間駅に停車するようにする。

 同社によると、列車の利用者はコロナ禍前に近い水準まで回復しつつあるといい、利便性を上げるために臨時列車の運行が必要と判断した。運行するのは福間―南福岡間の下り快速列車(8両、定員1120人)と、南福岡―吉塚間の上り普通列車(同)。いずれも前後の列車の乗車率は100%を超えており、同社は利用状況を踏まえて今後の運行を検討する。

 特急を停車させる福間駅は、19年度の1日当たりの平均乗車人員が11年度比で約1・3倍に増加。このため、午前6、7時台に小倉、大分方面に向かう3本と、午後5~7時台に小倉から博多に向かう3本を停車させる。【下原知広】

Adblock test (Why?)



"混雑" - Google ニュース
May 24, 2023 at 06:47PM
https://ift.tt/VozpX6D

通勤通学の混雑緩和、臨時列車運行 JR九州、利用者が回復で - 毎日新聞
"混雑" - Google ニュース
https://ift.tt/BQfhitk
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/fQFLRYk

Bagikan Berita Ini

0 Response to "通勤通学の混雑緩和、臨時列車運行 JR九州、利用者が回復で - 毎日新聞"

コメントを投稿

Powered by Blogger.