Search

坂倉建築に見る再生の未来 - ITpro

japanes.prelol.com
有名建築その後

市村記念体育館(旧佐賀県体育館、1963年竣工)ほか

分かれ目の戦後モダニズム、4事例に見る戦略と決断

全2794文字

1950年代~60年代に坂倉準三の設計で建てられたモダニズム建築が保存・解体の議論に揺れている。佐賀県が転用を目指していた「市村記念体育館」(63年竣工)は施工者選定の入札が不成立となり、11月24日、県知事が「凍結」を表明した。同じく坂倉設計の「旧上野市庁舎」(64年)、「旧羽島市庁舎」(59年)、「岐阜市民会館」(67年)と共に、モダニズム建築再生のヒントを探った。

 建築家・坂倉準三(1901~69年)はこんな言葉を残している。「われわれは絶えず後の時代に正しいものを伝えるための権利と喜びと同時に責任と苦労とを持たなければならない」(『大きな声 建築家 坂倉準三の生涯』鹿島出版会)

 モダニズム建築を次代に引き継ぐための「正しい」在り方とは何か。坂倉が覚悟した「責任と苦労」とは、何を意味していたのか。坂倉が設計した建物の存続が危ぶまれる今、それらの問いを考える時機に来ている。

模範的再生から一転、凍結へ

 「市村記念体育館の改修計画、凍結へ」。11月24日、佐賀市城内に立つ築60年の「市村記念体育館」を巡って、そんなニュースが報じられた〔写真1〕。1カ月前には、現地で幸福な風景が繰り広げられていたというのに……〔写真2〕。まずは、この間の経緯を見てみよう。

〔写真1〕リコー三愛グループの創設者、市村清の寄贈

〔写真1〕リコー三愛グループの創設者、市村清の寄贈

北東から見下ろす。佐賀県出身の実業家、市村清の寄贈により「佐賀県体育館」として竣工。1992年、現名称に改称した。市村清はリコー三愛グループの創設者で、「三愛ドリームセンター」(63年竣工、東京・銀座)や「ホテル三愛」(64年、札幌市)も建設。ホテル三愛は坂倉が設計した(写真:イクマサトシ)

[画像のクリックで拡大表示]

〔写真2〕県庁職員にも愛される体育館

〔写真2〕県庁職員にも愛される体育館

10月21日から11月16日まで、曜日限定で内部公開日が設けられた。県主催のイベント名は「ありがとう市村記念体育館~現在の姿が見られる最後の機会~」。参加すると、写真が印刷されたポストカードがもらえた(写真:宮沢 洋)

[画像のクリックで拡大表示]

[画像のクリックで拡大表示]

 10月21日、市村記念体育館でDOCOMOMO(ドコモモ) Japanによる記念プレート贈呈式が行われた。体育館は老朽化のため2017年に利用を停止。翌年に「肥前さが幕末維新博覧会」の会場として使われて以来、市民が足を踏み入れるのは約5年ぶりだ。坂倉建築研究所(東京都港区)大阪事務所の宍道弘志所長の案内による見学会も行われた〔写真3〕。

〔写真3〕坂倉を知らずとも記憶に残る空間

〔写真3〕坂倉を知らずとも記憶に残る空間

10月21日に行われたDOCOMOMO Japanによる記念プレート贈呈式後の見学会の様子。天井面はHPシェルそのままのねじれた形状。内部の利活用設計を担当したオープン・エーの馬場正尊代表は佐賀市の出身。「この体育館を中高時代に当たり前に使っていた。当時、坂倉準三の設計だということは知らなかったが、自分が建築の道に進むきっかけになった」と振り返る(写真:イクマサトシ)

[画像のクリックで拡大表示]

 DOCOMOMOは近代建築を再評価するための活動を行う国際的な学術組織だ。その日本支部であるDOCOMOMO Japanが23年6月、22年度の「日本におけるモダン・ムーブメントの建築」に市村記念体育館を選定した。現在までに280件を選定してきたが、22年度の選定理由に書かれていたこんな1文が目を引く。

 「施主である佐賀県が作品の価値を十二分に理解し、真摯に保存活用の道を模索された結果、用途は変更されるものの竣工時の意匠の保護に最大限配慮したうえで改修されることとなった、稀有(けう)な事例である」

進めれば「さらに30億円」

 佐賀県は約52億円をかけて、この体育館を「文化や芸術の活動拠点」に転用する計画だった。23年7月に施工者選定の一般競争入札を公告。だが23年10月上旬に開札すると「不落」に。応札者はいたが金額が合わなかった。

 前述の贈呈式や見学会はそうした中で行われた。この段階では「再入札でなんとかなるのでは」というムードだった。だが、県議会の開催を前にした23年11月24日、山口祥義知事が事業凍結の方針を会見で明らかにした。

 知事は「とても素晴らしい先駆的な事業と考えていたが、県民負担の面から考えて今がやる時ではないと判断した」と語った。不落の原因は工事費の高騰で、事業を継続した場合には30億円程度の事業費の上振れが予想されるとした。

Adblock test (Why?)



"建築" - Google ニュース
December 28, 2023
https://ift.tt/uMzNVJ4

坂倉建築に見る再生の未来 - ITpro
"建築" - Google ニュース
https://ift.tt/0bs1wk5
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
https://ift.tt/VUDPIrx

Bagikan Berita Ini

0 Response to "坂倉建築に見る再生の未来 - ITpro"

コメントを投稿

Powered by Blogger.